口臭には、生理的口臭・病的口臭などがあります。
1.生理的口臭
生理的口臭は起床時や空腹時、月経時などに起こる口臭で誰にでもある口臭です。加齢やストレス、緊張などで唾液の分泌が低下すると 口腔内の自浄作用が働きにくくなり、口臭が強くなることがあります。
2.病的口臭
病的口臭の約90%以上は、口腔内の汚れや病気が原因で発生します。口臭の原因としては、歯周病、舌苔付着、歯の洗浄不良、進行した虫歯などがあげられます。
<口臭予防>
口臭が発生する大きな原因となるのが舌苔(ぜったい)です。
下に白色や淡黄色の苔のようなものが付いているのに気がついた事はありませんか?
これが舌苔で、死んだ細菌や新陳代謝ではがれた粘膜上皮の細胞、血球成分、食物残渣などからできています。
舌苔はうがいをするだけでは取り除くことはできません。
舌ブラシや柔らかい歯ブラシで舌の表面を優しく磨くことがポイントです。
なかなか汚れが落ちないからと、力を入れて磨いてしまうと舌の粘膜を傷つけてしまい、食べ物の味が分からなくなる場合もありますので気をつけましょう。
当院には、口臭測定器が有りますので、口臭の原因物の種類を調べる事も可能です。
口臭が気になる方は、お気軽にご相談ください。
ひかり歯科クリニック 山手台院
歯科衛生士 真砂みどり