枚方市の歯医者「ひかり歯科クリニック枚方院」の院長 畠山です。
患者さんからよく「いつ歯磨きするのが効果がありますか?」と質問をいただくことがあります。
年齢や生活スタイルによっても違いがありますが、食後のお口の中のメカニズムを知ることで歯磨きの最適なタイミングを計り、虫歯予防効果をアップさせましょう!
歯磨きは「食べかすを落とす」というだけでなく、「歯垢(プラーク)を除去する」ためにするものでもあります。
人は夜寝ている間に唾液の分泌が激減し、お口の中は細菌が繁殖しやすい環境になります。
起きてすぐに口臭が気になるのはこのためです。
朝起きてすぐの状態はそれだけお口の中が汚れているので、朝食前に起きてすぐ歯磨きすることをおすすめします。
どうしても食後に磨きたい方は、朝食前にうがいをすることをおすすめします。
食事をすればお口の中に食べかすが残りますし、そのまま時間が経過すればお口の細菌の活動によって歯垢が形成されます。
歯科医師としては、食後の歯磨きもできれば行っていただきたいです。
起きてすぐに歯磨き、朝食後は歯磨き又はうがいができれば理想的です。
食後すぐに歯磨きすることを控えた方がよいという話も聞きます。
これは一体なぜなのでしょうか?
食事をするとお口の中が酸性になり、歯の表面が一時的に「脱灰(だっかい)」という弱い状態になります。
唾液の成分によって自浄作用が働き脱灰した状態を修復するのですが、修復が行われる前に歯磨きをすることで歯の表面を傷つけてしまうと可能性があります。
目安としては、食後30分あけてから歯を磨くと良いと思います。
歯の表面が弱い方(酸蝕症や虫歯がある)は、食後すぐの歯磨きで症状を悪化させてしまうこともあるかもしれません。
しかし気にするあまり、時間を空けすぎるとそれだけ汚れに晒されている時間が長くなります。
歯垢の形成にもつながり、虫歯のリスクがあるのであまりおすすめできません。
お口の状態に合ったタイミングで食後の歯磨きを行いましょう。
朝の歯磨きでもお話ししましたが、夜寝ている間が1番お口の細菌が繁殖する時間帯です。
寝る前の歯磨きをしっかり行い、できるだけお口の細菌数を減らしましょう。
1日の汚れを持ち越さないように、朝、昼、夕食後の歯磨きがしっかりできなくても、「寝る前にリセットする!」という事を心掛けてみてください。
枚方市の歯医者『ひかり歯科クリニック枚方院』では、歯科衛生士によりブラッシング指導(TBI)も承っております。
歯磨きはタイミングも大切ですが、もっと重要なのがその人に最適な磨き方で歯磨きを行う事です。
自身ではどのような磨き方が良いかの判断が難しいので、お近くの歯医者でブラッシング指導をお願いするのがお勧めです。
京阪枚方市駅からすぐ、平日土日も20時まで診療の当院にお気軽にご相談下さい。
急患、新患随時受付中!
ひかり歯科クリニック枚方院
畠山 歯科医師