6歳臼歯とはその名の通り、6歳頃に生えてくる歯のことを言います。 この歯は大人の歯で、一生生え変わることはありません。 しかし、この歯は乳歯の1番奥の歯よりもさらに奥に生えてくるので、本人も保護者の方も気が付きにくく、きちんと磨かれていない …続きを読む
口の中の病気について
こんにちは 初夏の陽気が漂う季節となりました。 最近、舌がヒリヒリ、ピリピリ、チリチリ痛く感じる、しびれるような気がする、というようなことはありませんか。 舌の表面にびらんのような傷、潰瘍や発赤などがあれば、その症状の原因であ …続きを読む
子どもが歯磨きを嫌がる時は
よくある質問 「うちの子、歯磨きを嫌がって磨かせてくれないんです」 今まで素直に保護者歯磨きができていたのに急に嫌がることは、子供の成長の過程としてよくあることです。 このような時、押しつけて強い力で磨くと、痛い思いをして歯磨きが嫌いになる …続きを読む
育児を通じて気付いた歯のこと
暖かい日が増え少しずつ春の足音が近づいている今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 さて私ごとではございますが、昨年4月に生まれた我が子も、もうすぐ1歳を迎えようとしています。 娘は生後6ヶ月でつかまり …続きを読む
乳幼児の歯科疾患
1.虫歯 虫歯は乳幼児に最も多い口腔疾患です。 虫歯が多くなると噛みにくくなり、食事をしにくくなるばかりでなく、虫歯により歯が崩壊してしまうとその後に生えてくる永久歯の歯並びまで悪くなってしまします。 乳歯だからといって虫歯を放置しておくと …続きを読む
不老は口から
美容と健康に関心の高い人だったら誰でも知っている「アンチエイジング」という言葉。実はその基本ケアポイントは口だったのです! 健康な成人で1日1,500ccも分泌されている唾液。しかし現代人のコミュニケーションの中 …続きを読む
ついつい歯ぎしりをしていませんか?
寝ている間に「ギリギリ」と歯ぎしりをして、ご家族から「寝ている間に歯ぎしりをしているよ。」と指摘を受けたことはないでしょうか? あるいはお子さんが歯ぎしりをしていることが気になる方もおられるのではないですか? 歯ぎしりとは、上 …続きを読む
歯の溝を埋める虫歯予防
鮮やかな紅葉の季節となりました。皆様どうお過ごしでしょうか。 日頃から彩都歯科クリニックでは、沢山のお子様に通院して頂いております。 今回はお子様の為の虫歯予防について、お話したいと思います。 シーラントをご存じ …続きを読む
傷口から細菌がまわってしまう病気
今年の夏は例年にも増して暑い日が続きましたが、睡眠不足、熱中症などに悩まれた方もおられたのではないでしょうか。 今回は、傷口などから細菌が血液にまわってしまう病気についてお話したいと思います。歯科的な話として、口の中の菌が血液に侵入し、菌血 …続きを読む
歯の根の治療について
皆様いかがお過ごしでしょうか。 みなさんは歯の根っこの治療をうけたことがありますか? 歯には歯茎の中に隠れている歯根といわれる根っこがあります。 この根っこが顎の骨に植わっているため美味しく食事ができるのです。 歯根の中には歯髄(しずい)と …続きを読む