枚方市の歯医者「ひかり歯科クリニック枚方院」です。
年齢を問わずお口が「ぽかーん」と開いてしまっている方がいらっしゃいます。
無意識にお口が開く原因は口呼吸にあります。
口呼吸はお口の健康、身体の健康に良くありません。
今回は、口呼吸がもたらす悪影響について解説します。
通常、私達の呼吸方法は「鼻呼吸」です。
鼻から息を吸い、鼻から息を吐きます。
鼻呼吸はさまざまな細菌が体内に入ってくることを防ぎます。
鼻はいわば“清浄機”のような役割を果たしてくれるのです。
また、鼻呼吸は“加湿器”のような役割も果たします。
体内に入ってくる空気を加湿し、体の中の湿度を一定に保ちます。
そのため、鼻呼吸することが望ましいのです。
口呼吸をすると様々な悪影響があります。
口呼吸をするとお口の中は乾燥し細菌の数が増えます。
むし歯菌の数も増えるため、むし歯になりやすくなってしまいます。
上記と同じ理由で歯周病菌の数も増えます。
そのため、歯ぐきに炎症が起きやすくなります。
とくに、上の前歯の歯ぐきが腫れやすくなります。
口呼吸をするとお口の中が乾燥します。
唾液が少なくなるため、お口の中の菌が増殖し口臭が強くなります。
お口の中が乾燥すると汚れが歯にこびりつきやすくなります。
そのため歯が黄ばみやすくなります。
口呼吸の方は常に口が開いた状態のため唇の筋肉が低下します。
そのため上の前歯が出やすくなります。
鼻呼吸をすると鼻がフィルターの役目をして細菌や異物の侵入を防ぎます。
しかし口呼吸は細菌がそのまま体内へと入ってくるため、風邪を引きやすくなります。
口呼吸をすると唇やその周りの筋肉が使われないため筋力が低下します。
そのため顔の締りがなくなり二重あごなどの原因となり年齢より老けた印象になりやすくなります。
お口の中の筋肉も低下するため、いびきや、睡眠時無呼吸症候群になることもあります。
口呼吸はむし歯や歯周病を引き起こしたり口臭の原因となります。
それだけでなく風邪を引きやすくなったり、さらには見た目年齢が上がってしまうなど様々な悪影響を及ぼします。
もしかして口呼吸しているかもと思う方は意識して鼻呼吸をするようにしましょう。
枚方市の歯医者
ひかり歯科クリニック枚方院
院長 畠山 聖司