
昨年は格別 の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。 本年も職員一同、患者様にご満足頂ける真心こもった歯科治療を心がける 所存でございます。 さて、昨年は医療法人光惠会にとりましてはさらなる飛躍の一年となりました。 当法人は2 …続きを読む
昨年は格別 の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。 本年も職員一同、患者様にご満足頂ける真心こもった歯科治療を心がける 所存でございます。 さて、昨年は医療法人光惠会にとりましてはさらなる飛躍の一年となりました。 当法人は2 …続きを読む
美容と健康に関心の高い人だったら誰でも知っている「アンチエイジング」という言葉。実はその基本ケアポイントは口だったのです! 健康な成人で1日1,500ccも分泌されている唾液。しかし現代人のコミュニケーションの中 …続きを読む
寝ている間に「ギリギリ」と歯ぎしりをして、ご家族から「寝ている間に歯ぎしりをしているよ。」と指摘を受けたことはないでしょうか? あるいはお子さんが歯ぎしりをしていることが気になる方もおられるのではないですか? 歯ぎしりとは、上 …続きを読む
鮮やかな紅葉の季節となりました。皆様どうお過ごしでしょうか。 日頃から彩都歯科クリニックでは、沢山のお子様に通院して頂いております。 今回はお子様の為の虫歯予防について、お話したいと思います。 シーラントをご存じ …続きを読む
今年の夏は例年にも増して暑い日が続きましたが、睡眠不足、熱中症などに悩まれた方もおられたのではないでしょうか。 今回は、傷口などから細菌が血液にまわってしまう病気についてお話したいと思います。歯科的な話として、口の中の菌が血液に侵入し、菌血 …続きを読む
皆様いかがお過ごしでしょうか。 みなさんは歯の根っこの治療をうけたことがありますか? 歯には歯茎の中に隠れている歯根といわれる根っこがあります。 この根っこが顎の骨に植わっているため美味しく食事ができるのです。 歯根の中には歯髄(しずい)と …続きを読む
お子様がいらっしゃる方は今の時期、歯科検診で虫歯と診断され、当院にて治療をしっかり受診されておられる方もいらっしゃると思います。 その時に保護者の方からよく色々な質問をいただくので、よろしければ参考になさって下さい。 &nbs …続きを読む
若葉萌える好季節となりました 皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、私事ではございますが、4月23日に体重2804gの元気な女の子の赤ちゃんを授かることができました。現在、初めての子育てに戸惑いながら、母親としての責任をかみし …続きを読む
自分は口臭があるんじゃないだろうか、また口臭を予防したいと思ってらっしゃる方は、たくさんいると思います。今回は口臭についてお話したいと思います。 口臭の1日の変化をみると朝食前の口臭が最も強く、朝食後の口腔清掃により減少します …続きを読む
お口の中に口内炎ができてつらい・・・。 このような経験は多くの方がされていることだと思います。しかしそれが口内炎ではないとしたら・・・。 今回はそのようなお口の中にできる白いできもののお話をします。 お口のなかの歯茎や、粘膜に …続きを読む
大阪府枚方市岡本町7-1
ビオルネB1F
TEL.072-800-1132