私たちのお口の中は、唾液で常に保たれています。 では、唾液はどのような構成なのでしょうか?唾液は99.5%が水分です。 唾液のpH(ペーハー)は平均6.8(中性に近い弱酸性)ですが、唾液の量が多いほどpHは高くなります。 唾液 …続きを読む
おすすめの作家や本
近年にない暑さが続き、夏も本番という季節がやってまいりました。 皆様いかがお過ごしでしょうか? 先日、私用のため実家へ寄ることがあり、現在は使われていない自分の部屋を久々にのぞいてきました。 昔と変わらない配置で机と本棚が時間 …続きを読む
6歳臼歯について
6歳臼歯とはその名の通り、6歳頃に生えてくる歯のことを言います。 この歯は大人の歯で、一生生え変わることはありません。 しかし、この歯は乳歯の1番奥の歯よりもさらに奥に生えてくるので、本人も保護者の方も気が付きにくく、きちんと磨かれていない …続きを読む
口の中の病気について
こんにちは 初夏の陽気が漂う季節となりました。 最近、舌がヒリヒリ、ピリピリ、チリチリ痛く感じる、しびれるような気がする、というようなことはありませんか。 舌の表面にびらんのような傷、潰瘍や発赤などがあれば、その症状の原因であ …続きを読む
子どもが歯磨きを嫌がる時は
よくある質問 「うちの子、歯磨きを嫌がって磨かせてくれないんです」 今まで素直に保護者歯磨きができていたのに急に嫌がることは、子供の成長の過程としてよくあることです。 このような時、押しつけて強い力で磨くと、痛い思いをして歯磨きが嫌いになる …続きを読む
育児を通じて気付いた歯のこと
暖かい日が増え少しずつ春の足音が近づいている今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 さて私ごとではございますが、昨年4月に生まれた我が子も、もうすぐ1歳を迎えようとしています。 娘は生後6ヶ月でつかまり …続きを読む
乳幼児の歯科疾患
1.虫歯 虫歯は乳幼児に最も多い口腔疾患です。 虫歯が多くなると噛みにくくなり、食事をしにくくなるばかりでなく、虫歯により歯が崩壊してしまうとその後に生えてくる永久歯の歯並びまで悪くなってしまします。 乳歯だからといって虫歯を放置しておくと …続きを読む
新年のご挨拶
昨年は格別 の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。 本年も職員一同、患者様にご満足頂ける真心こもった歯科治療を心がける 所存でございます。 さて、昨年は医療法人光惠会にとりましてはさらなる飛躍の一年となりました。 当法人は2 …続きを読む
不老は口から
美容と健康に関心の高い人だったら誰でも知っている「アンチエイジング」という言葉。実はその基本ケアポイントは口だったのです! 健康な成人で1日1,500ccも分泌されている唾液。しかし現代人のコミュニケーションの中 …続きを読む
ついつい歯ぎしりをしていませんか?
寝ている間に「ギリギリ」と歯ぎしりをして、ご家族から「寝ている間に歯ぎしりをしているよ。」と指摘を受けたことはないでしょうか? あるいはお子さんが歯ぎしりをしていることが気になる方もおられるのではないですか? 歯ぎしりとは、上 …続きを読む